チーム概念

当クラブではサッカーのチームスポーツの大切さ、仲間意識などサッカー選手育成とともにサッカーを通じて人としての成長にもアプローチしていきます。

日常の生活とサッカーのパフォーマンスは繋がっていると考えており、サッカーを通じて活躍できる選手育成を目指しています。

選手一人ひとりに合った声のかけ方、選手に合わせたアプローチを行い選手育成を行います。

良い日常からより良いサッカーのパフォーマンスが発揮されると考えており、選手自身が考えて行動していけるように普段の日常生活とサッカーをリンクさせながら、選手一人ひとりに『全力で何事にも取り組む事』『チャレンジし続ける限り失敗などない事』など選手が成長していく上で大切な事をサッカーを通じて学び、成長していけるようにサポートしていきます。

スタッフ

クラブ代表 吉原 慣太郎(よしはら かんたろう)

担当:ジュニアユースU15/ジュニア

JFA B級ライセンス

佐藤 倭(さとう やまと)

担当:ジュニアユースU13/ジュニア

JFA B級ライセンス

田中 遥(たなか かなた)

担当:ジュニアU9/U10/ジュニアユースGKコーチ

JFA C級ライセンス

 

花田 将宏(はなだ まさひろ)

担当:ジュニアユースU14

JFA B級ライセンス

 

町田 陽平(まちだ ようへい)

担当:ジュニアU12/U11

JFA C級ライセンス

 

武本 祐之介

担当:トレーナー

 

 

活動カテゴリー

RKフットボールクラブアカデミー U9・U10・U11・U12 平日活動2回+週末5回程度
年3回遠征(春・夏・冬)
スペシャルスクール U9・U10・U11・U12 平日活動週1回
RKフットボールクラブスクール 幼児・小学生 平日スクール週1or週2or週3
週末活動(月1回、練習試合)

各カテゴリーの詳細はこちら

カテゴリーユニフォーム

【RKスクールユニフォーム】

 

【RKジュニア チーム活動ユニフォーム】

【RKジュニアユース ユニフォーム】